春ですね🌸

こんにちは!ソソグー不動産の桑田です。

季節としては春を迎えました!
コートを着るかどうか毎朝悩んでしまうくらい寒いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

お昼間はぽかぽかとした陽気が心地よい反面、花粉症の方にとってはつらい季節でもあります。
くしゃみ、鼻水、目のかゆみ…。外に出るのも億劫になりますよね💦
私も出かけるたびにティッシュが欠かせません。(リュックサックに箱ごと詰めてます)

この時期、実は「住まいの環境」が快適さを大きく左右することをご存じですか?
花粉の飛散が多い春は、外だけでなく室内にも花粉が入り込みます。特に換気のために窓を開ける機会が多い方や、洗濯物をベランダに干す習慣がある方は要注意。
意外と見落としがちですが、住まいの設備や立地、間取りによっても花粉の影響度は変わってきます。

最近は一人暮らし用の小さな乾燥機も売っているので、お外で洗濯物を干さずに室内で乾かすというのも有効です。
(私はこれを導入してからかなり楽になりました。)

他にも、大通り沿いや公園・林が近い場所は、花粉の飛散が多くなる傾向があります。
一方、ビル街や市街地の奥まった場所は比較的飛散量が少なめなので、
これからお部屋や滞在先を探すかたは、物件選びの際に周辺環境にも目を向けてみると良いのではないでしょうか。

弊社で取り扱いのあるマンスリー・ウィークリー物件でも、
一部ではありますが市内の住宅街にお部屋がございます。絶対大丈夫!とは言えませんが、環境を変えるのも花粉対策にとってはいいかもしれません。
7日間という短期間から契約可能でございますので、マンスリー・ウィークリーで住環境を変えてみようという方はぜひご検討いただければと思います。

もちろん、旅行・出張などのご都合でマンスリー検討されている方からのお問い合わせもお待ちしております!
(4月はほぼ満室なのでご案内できないこともあるかもしれません。嬉しい悲鳴・・・(笑))

kuwata

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です