
電子レンジと日々の業務と
こんにちは
ソソグー不動産 マンスリー事業部の桑田です。
日々マンスリーの業務をする中で、ご入居中に故障した電子レンジやケトル・ドライヤーなどの電化製品の交換を入居者様から依頼され対応することが多いのですが、
なんと先月は私の家にある電子レンジが壊れてしまいました!
ボタンを押してもうんともすんともつかず、コンセントの抜き差しも効果なし。
かくなる上はとバシバシ叩いてみましたが反応なし。
お仕事が終わっておなかがすいた・・・!
コンビニで買ったご飯をレンジでチンして晩御飯を食べよう・・・!!という状態でのこの仕打ちでしたので、かなりショックが大きかったです。
2・3時間 かなり悩みましたが、もうこれは直るまいと思ったので
近くのドン・キホーテに駆け込んで電子レンジを買いました!
結果的にはわずかな時間でしたが、
電子レンジがない間はご飯が食べられるかどうか不安で、かなり焦りました。
(普段私は冷凍弁当4割・コンビニ飯4割・自炊2割で生活しています)
この経験があってより一層、
入居者様から電子レンジの不具合があったら即対応できるよう、在庫の確認や入居前チェックをしっかり行おうと決意。
生活の中で電化製品が使えない時間がどれほど不便で心細いものか、改めて実感しました。
「毎日当たり前に使っているもの」が急に使えなくなると、想像以上にストレスになりますし、少しの間でも大きな負担になります。
だからこそ、私たちが入居者様にできることは、できる限り迅速に動いて安心を届けることだと思っています。
入居者様にとって快適で安心できる暮らしをサポートすることが、私たちの役割です。これからも日々の業務を通じて、一つひとつの対応を大切に積み重ねていきたいと思います。