SosoGoo売主物件の販売が堅調である!

こんにちは!営業部の武田でございます!

本日は我が家のアイドル第三子の育児ダイアリー!※誰トク情報(笑)

久しぶりに乳児を育てるということで、色々と何に困った・きつかったかを夫婦で洗い出す時間を設けました。
そこで、堂々たる第一位は「夜泣き」でございました。。というよりも、これしかなかったです(笑)

私は、正直、夜泣きに負けずに熟睡してしまうダメ男ではございますが、、
妻が夜な夜なフラフラになりながらも夜泣きに対応していたこともあり、つらい印象が強いです。

そこで今回武田家がチャレンジしてみたのは、見守りカメラを用いて一人寝を実践する。です!
聞く方によっては少し抵抗があるかもしれませんが、広く見てみると海外では普通とのこと。近くにこれを実践して、1歳になるころにはまとめて8時間~10時間ぐらい寝ているのを見まして、夫婦で話しをしてチャレンジすることになりました。

生後3カ月ですが、日によって調子が良い悪いはありますが、部屋を1室設けてお風呂を入れて、ミルク(母乳)をたっぷり飲ませて、平均して6時間(長くて21:00~5:00の8時間程度※途中、甘え泣きあり)ぐらいはまとめて寝てくれるようになってます。

これから夜泣きが常習化してくる3カ月以降に差し掛かってきますが、日中の過ごし方(お散歩したり、手足遊びをしたり)と毎日のルーティン(主に時間帯)を崩さない限りは、継続はしてくれています。

もう少し寝る時間帯は早めたいのですが、如何せんワンオペであるためにあまり無理は言えず、、できる限り、早く帰れるように努力しております。社内の方!結果は残しますので、ご安心ください!笑

また次回、育児ダイアリーをお楽しみ下さい!笑

寄り道終了で本題に移ってまいります!
われらが代表の㠶足より、5月初旬ごろ~6月末までに数億規模の売り上げを作ろう!とお触れがでました!💦

資金調達ベースで購入検討いただく方がほとんどですので、すぐに購入意向の堅い方を見つけ⇒融資打診⇒5月下旬には結論。というスケジュール感で動かねば間に合わないスケジュールでした。

営業部署全体で目標設定しまして、活動をしたところ、ありがたいことに相場内で良い水準であるとご評価いただける投資家さまが多く、きちんと話しを詰めていくことで融資打診へ約20名弱進めていただき、8物件を動かすことができました。

当社はサラリーマン大家さんが顧客の8割程度を占めますので、主には兼業大家さんばかりになります。
以前よりも自己資金や売買相場は変わってきておりますが、今も昔も相場の中から良い水準のものを検討していく。という方向性は変わりませんので、その点、自社の売主物件もきちんと相場を抑えた設定にできていると感じたところでもあります。

まだ融資結果が出ていない、条件が纏まっていない等、進行中案件も多々ありますので気は抜けませんが、真摯に一番良い条件で買って頂けるように資金調達および社内交渉を頑張っていく所存です。

まだまだ当社売主物件及び売り預かっている物件はございますので、初めての1棟、2棟目3棟目を買い進めたい方でも気軽にお問合せくださいませ!今後ともソソグーをよろしくお願いいたします!

takeda
株式会社ソソグーコンサルティング 武田 龍一(たけだ りゅういち)です。 お客様の不動産投資のお手伝いをさせていただきます! よろしくお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です